ソリューション・サービス
「デンソークリーンエアフィルタープレミアム」の脱臭力を強化
食事臭(ファーストフード臭)に対応株式会社デンソーソリューション(本社:愛知県刈谷市、会長・CEO 新竹 敦)は、デンソークリーンエアフィルタープレミアム※1の改良モデルを2021年10月1日より発売開始します。
デンソークリーンエアフィルタープレミアム改良モデルは、従来品の排気ガス臭の代表的な臭い(アセトアルデヒド)、ペット臭の代表的な臭い(アンモニア)を除去する機能に加え、中性成分の脱臭力を強化し、自社独自アンケートにてご要望の多かったファストフード臭等に代表される「食事臭」に対応します※2。車内で飲食する機会の多いファストフードにはフライドポテトをはじめとする揚げ物に臭気成分(イソブチルアルデヒド)(2メチルブタナール)(3メチルブタナール)が含まれ、これら物質を吸着する活性炭を増量しました。また、高い脱臭効果を発揮しながらも、純正カーエアコンメーカーならではの安定したエアコン風量を維持する為に脱臭層を最適設計。食事後にエアコンで車室内の空気を循環させることで、約5分で「やっと感知できる臭い」、約10分でほぼ「無臭」に食事臭を軽減させます※3。食事後の臭いや翌日の車内の残り香を早期脱臭することで、より快適な車内空間を提供します。
また、従来品で2021年4月に取得した一般社団法人 繊維評価技術協議会が認証する「抗ウイルス加工」のSEKマークを、改良モデルでも取得しました。車室内の抗菌・抗ウイルスへの関心が高まる中、「抗ウイルス加工」のSEKマークを取得したことで、抗ウイルス効果のある製品として引き続き安心してみなさまにご使用いただけます。
当該製品

フィルター断面イメージ

SEKマーク

- ※1株式会社デンソー自動車&ライフソリューション部及びカスタマーサービス技術部のデンソーソリューションへの統合(2021年7月1日付)に伴い、アフターマーケット製品の商品企画や開発、アフターサービスなどの機能を株式会社デンソーより業務受託
- ※2全ての臭い成分を除去できるわけではありません
- ※3自社調べ
- 評価条件
-
- チャンバー容量:2.5㎥(実車模擬)
- 風量:240㎥/h
- フィルタサイズ:ACサイズ
- 臭気源:フライドポテトL2個
- 臭気発生時間:5分(5分後、臭気源取り出し)
- ブロワ稼働時間:10分間
- 臭気サンプリング:1分、3分、5分、10分
- 臭気強度
- 5.0:強烈な臭い
- 4.0:強い臭い
- 3.0:楽に感知できる臭い
- 2.0:何の臭いであるかわかる弱い臭い
- 1.0:やっと感知できる臭い
- 0.0:無臭

以上