イベント
「運輸事業の安全に関するシンポジウム2022」に出展
レーザーセンサーを活用した遠隔見まもりシステムで運輸業界の安全に寄与株式会社デンソーソリューションは、2022年10月17日(月)、国土交通省の主催する「運送事業の安全に関するシンポジウム2022」に出展。2D式レーザーセンサーを活用した、道路交通インフラセンサ&システムを各種紹介しました。
デンソーソリューションでは、デンソーが自動車技術開発で培ったレーザーセンシング技術を活用した、道路交通のインフラソリューションをご提案しています。本シンポジウムでは、デモ機でのシステムイメージ体験・映像放映にて、主力製品をご紹介。運輸安全管理をサポートする取り組みをご提案しました。デンソーソリューションは、人がより安全に移動できる、またモノをより安心して移動できる世界を目指して、今後も取り組みを充実させていきます。
シンポジウム概要
- 日時
- 2022年10月17日(月)
- 場所
- 有楽町よみうりホール
- 主催
- 国土交通省 大臣官房 運輸安全監理官室
- 趣旨
- 運輸事業のさらなるレベルアップを図る場として、また運輸安全マネジメント制度の一層の浸透・定着に向けた取り組みの一環として開催。
展示・紹介ソリューション
レーザーセンサーが見守りエリアへの侵入者を検知すると、PTZカメラが侵入者を自動追尾制御。同時にスピーカーや照明を操作して、音声やサイレン、照明などで威嚇します。
事業者敷地外の歩行者や自転車などの通行を、敷地内のドライバーに注意喚起できるシステム。敷地出入口付近の衝突・接触事故の危険回避をサポートします。
そのほか、高速道路・鉄道事業向け安全対策製品
※
当社の交通事故低減インフラソリューションはこちら


