ソリューション・サービス

電動車の充電制御システム デンソー「EVECOM」を販売開始

 株式会社デンソーソリューション(本社:愛知県刈谷市、社長:新竹 敦)は、株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:林 新之助)が開発した、社用車などを保
有する企業や団体、また、集合住宅や商業施設に向けて、BEV*1・PHEV*2 
など電動車の充電制御システム「EVECOM(イブコム)」の販売を3月6日より開始しました。

 電動車の普及は、カーボンニュートラル社会の実現に向けた重要な一歩とされており、デンソーにおいても力を入れて取り組んでいます。電動車の開発は確実に進
展している一方で、日本では充電インフラ整備の遅れが、普及に向けた大きな課題に
なっています。

 今回、デンソーソリューションが販売する「EVECOM」は、EV充電器に接続するコントローラーやクラウドサーバーから構成されている次世代のEV充電制御システム
です。EV充電器をIoT化してクラウドサーバーやスマートフォンと通信することで、ユ
ーザー認証、電力計量など多彩な機能を発揮し、また、電動車の充電環境整備に伴
い増大する電力量やインフラコストの課
課を解決します。

「EVECOM」とは、「EV」「Energy(エネルギー)」「Community(コミュニティ)」を組み合わせた造語で、カーライフにおいて新たな価値を創出していくことを目指して
名付けられました。

EVECOMの主な機能

1. 充電エネマネ

デンソーの得意とするエネルギーマネジメントを活用し、建屋全体の電力を監視し充電時間を分散させることで、電力基本料金の上昇を抑制することができます。

充電サービス

スマートフォンによる、ユーザー認証機能を搭載し、ユーザーの使用電力量を計測して適正な料金計算をサポートします。

このほか、API連携*4により、車両運行、車両予約システム等のシステム連携や、コンセント、普通充電器、V2H-充放電器*5など多様な充電器対応も可能です。

 
 デンソーソリューションはデンソーとともに、「
EVECOM」の導入を通じて、企業や施設、集合住宅等における充電インフラの整備を促進し、より多くの人々が電動車を
安心かつ快適に利用できる環境を提供してまいります。また、カーボンニュートラル社会の実現に向けて、さらなるサービスの向上を図ってまいります。

 *1 ガソリンを使わず電気のみを使って走る電気自動車のこと

*2 近距離移動ではBEVと同様にガソリンを使わず、電気のみで走行することができるプラグインハイブリッド車のこと

*3 エネルギーマネジメントのこと

*4 Application Programming Interface:ソフトウェアやアプリケーション間で情報をやり取りするための規約や仕様のこと

*5 Vehicle to HomeBEVPHEVなど電動車の大容量バッテリーを家の電源として活用するシステムのこと

                                 「EVECOM」ロゴマーク
EVECOMに関する詳細 : EVECOM Webサイト
画面最上部へ戻る