お客様に対して
アフターサービス
基本的な考え方
デンソーは、創業以来「製品とサービスは一体」というポリシーのもと、下記3つを基本にサービス活動を展開しています。デンソーソリューションもこれに準じ、お客様視点での最善のサービスを目指し取り組んでいます。
- 1.お客様に製品を正しく安全にご使用いただくこと
- 2.万一故障が発生しても、正確で速やかに、かつ適正な価格で修理を提供させていただき、ご満足いただくこと
- 3.お客様の声を製品の開発・改良に反映し、お客様へのご迷惑を最小限に抑えること
具体的な取り組み
- 1.国内サービスネットワークの整備
- デンソーはお客様に高品質なサービスを円滑に提供するため、世界各国・地域にサービスネットワークを整備し、市場での品質を常に監視・評価しています。
国内では指定サービスステーション制度を持ち、デンソーソリューションは現在、国内の約700の「デンソーサービスステーション」を総括しています。
サービス活動の中で、市場のニーズや情報をスピーディにデンソーへフィードバックすることで、製品の開発・改良およびサービスの向上に貢献しています。

- 2.環境(サーキュラーエコノミー/カーボンニュートラル)視点での修理への取り組み
- デンソーは、製品のライフサイクル全体において、CE(サーキュラーエコノミー)を推進しており、その活動の一環として、故障した製品を新品と交換し、壊れたものを廃棄するのではなく、「修理=多くの内部部品を再利用」することで、お客様のお車の修理費低減のみならず、CO2排出量の低減にも貢献しています。
デンソーソリューションも国内のアフターサービスを担う立場として、環境に配慮したサービス活動を重視し、推進しています。
※
詳細はこちら(デンソーHP)