What's NEW
広報活動
早川漣 出産後初登場 赤ちゃんとイベント参加
~アーチェリー 五輪メダリスト交流会 in 中野~


9/18(月・祝)、長野県中野市で「アーチェリー オリンピックメダリスト交流会 in 中野」が開催。
デンソーソリューション早川漣選手(ロンドン五輪銅、東京五輪5位)、トヨタ自動車武藤弘樹選手・エディオン河田悠希選手(ともに東京五輪銅)がゲスト参加しました。
当日は市内外から約100名が来場し、30名がアーチェリー体験に参加。
五輪メダリスト3人から弓具の使い方、狙いを定めるコツを教わり、約5メートル先の的に矢を放ち得点を競いました。
慣れてきた参加者は高得点を連発するなど、レベルに合わせてアーチェリーを楽しみ、終了後は、記念品贈呈、選手との記念撮影、サイン会等で賑わいました。
早川選手は出産後初めての公の場に登場。時折泣き止まない赤ちゃんをあやしながらの参加となりましたが、持ち前の明るさでなんとかカバー。なかなか的に当たらない小学生らにつきっきりで指導しアーチェリーの楽しさを伝えました。
来場者からは「中野にメダリストが来るなんてビックリ」「オリンピックのメダルを初めて見た」「またやってみたい」などと喜びの声があがり、選手と交流を深めた一日となりました。
イベントには中野市 湯本隆英市長ら市関係者も訪れ、市長自らアーチェリー体験をしながら、市民が楽しむ様子を視察。
中野市では、2024年完成目標に本格的なアーチェリー場建設計画を進めていくとのことです。
デンソーソリューションは今後も、アーチェリーを通じた地域活性、競技人口の拡大等に貢献していきます。
















