・インタビューは2017年10月に実施しました。
・個人による感想のため、実際に導入いただいた場合の効果は異なる場合があります。
導入のきっかけについて
― まず、家づくりのきっかけからお聞かせください。
通勤・通学に便利なこの場所で、1年以内に
新しい家を建てたいと思っていました。
ご主人:この家を建てる前は、近所にある別の戸建住宅に住んでいましたが、そこが1年間の約束で借りていた社宅だったんです。娘が小学生だったので、なるべく転校がないようにという気持ちもありました。
通勤途中で気になっていたこの場所は、ハウスメーカーさんが条件付きで販売されていた土地でした。以前から大きな窓のある家にしたいと考えていたので、自由にプランニングのできる設計事務所への依頼を検討していたのですが、そのハウスメーカーさんのウェブサイトで、自分が思い描いていたような家を見つけて。その日の夕方には打ち合わせをしていましたね。約半年で建てて頂いたので、予定通り、1年後にはこの家で暮らし始めることができました。
― 全館空調をお知りになったのはプランニングの最中ですか?
大開口で仕切りをつくらない我が家には、
全館空調はぴったりだと思いました。
ご主人:そうですね。大開口で仕切りをつくらない家をプランニングをしていく中で、自然と全館空調の話になり、我が家に合うんじゃないかと思って導入を決めました。
― 導入前にご不安だった点があれば、お聞かせください。
家全体を空調できるのかが
不安でしたが、住んでみると快適です。
ご主人:これまで使っていたルームエアコンは、寒さや暑さに対して効く感じではなかったので、全館空調でこれだけ広い空間の空調ができるのかなというのは心配でした。実際に住んでからは、快適そのもので問題ないですね。
― 私どもの全館空調にしていただいた理由は何ですか?
屋根裏を使って機械を設置できるのがいいなと思いました。
奥さま:他メーカーさんの全館空調もご紹介頂きましたが、デンソーさんのなら、機械室を居住スペースに設けることなく、屋根裏に置けて、省スペースという点がいいなと思ったからです。機械室を見た時は、「こうなっちゃうのか…」と思ったので。
ご主人:ハウスメーカーさんが屋根裏を使うということをおすすめされていたし、我々としてもそれはいいなと思いました。
導入後の暮らしの変化について
― 実際に暮らし始めて感じた変化はありますか?
冬は暖かく、何のストレスもなく移動できます。
ご主人:住んでみて思うのは、特に冬は本当に快適だということですね。実は全館空調は家族の不在時も含めた日中のみ運転し、夜寝る前にOFFにしているんですが、冬に例えば23℃の状態で寝ても、朝の室温は18℃くらいなんです。18℃だと少し肌寒いくらいで、そこまで寒さは堪えず快適です。※1
奥様:私も冬は快適だなと思います。どこにいても同じ温度なので、何のストレスもなく移動できますね。
あと、私は花粉症の症状が出る季節になると、外でマスクをつけていますが、家の中ではなくても大丈夫です。
― 電気代はいかがでしょう?
普段は2万円弱、ピーク時は3万円を超す時も。
ご主人: 2万円/月いかないくらい?
奥さま:ピーク時は3万円を超したので、今年の夏はアフターサービスの方から聞いて、家族のいない昼間の時間帯の温度を+2℃にする「スケジュール運転」※2機能を使ったところ、3万円を切りました※3。
- ※1 室温が外気の影響を受けにくいのは、気密性などの建物の性能に拠ります。また、全館空調の使い方について、詳しくはこちらをご覧ください。
- ※2 1日を4つの時間帯に分けあらかじめ設定した温度に合わせて運転できる機能。不在時の消費電力を抑えることができます。
- ※3 家全体の電気代です。使用する家電機器等にや環境により、電気代は異なります。
全館空調のある家に住んでみて思うこと
―全館空調のある家に住んでみていかがですか?
家の空調は大切だと思いました。
ご主人:全館空調がここまでいいものだとは思っていなくて、家の空調は大切なんだなと思いました。今後この家で住み続けていく中で、この状態がキープされればと思っています。